INFORMATION新着情報
2019年11月20日卒前・地域活動報告
タイ シーマハサラカム看護大学研修の見学受け入れ

11月12日~15日に岡山大学に来日したタイ シーマハサラカム看護大学の学生6名と教員2名が14日に病院見学に来られました。病院紹介のDVD視聴や看護体制等の説明後、病院内を案内しました。
最新の医療や看護体制について興味を示され、患者だけでなくスタッフにも配慮したアメニティなどに感動されていました。

続いて、総合患者支援センターの見学も行いました。看護師長からセンターの体制や役割等について説明してもらい、地域医療との連携や患者自身が学べる仕組み等について興味を示されていました。

15日は医歯薬融合型教育研究棟のシミュレーションフロアを案内しました。高機能シミュレーターや採血用の腕モデル、手洗いトレーニング器を用いた技術も積極的に実施し、このような施設が自分たちの大学にもあるといいなと話していました。